コーヒーをもっと趣味に

カフェインレスどくだみコーヒーの作り方【デカフェのレシピ】

カフェインレスどくだみコーヒーの作り方【デカフェのレシピ】

カフェインレスコーヒーとどくだみの組み合わせを今回はご紹介。生活習慣病を予防するといわれている健康茶「どくだみ」を使って、デカフェを美味しく楽しんでみませんか。

どくだみについて

どくだみとは、ドクダミ科ドクダミ属の多年草。毒を抑えることから「どくだみ」と名づけられたそうです。また、「ゲンノショウコ」「センブリ」と合わせて日本三大薬草のひとつに数えられています。

山菜として天ぷらに調理されたり、料理用のハーブとしても利用されています。ちなみに、どくだみ茶はどくだみの葉を乾燥させたものです。

どくだみ茶の効果について

どくだみ茶には、生活習慣病の予防、骨粗しょう症の予防、アレルギー体質の改善の他、便秘解消や貧血予防など、様々な効果があることで知られています。また強い利尿作用があるため、身体の毒素を排出してくれるデトックス効果があるとも言われています。

ただし、飲み過ぎるとお腹を壊す可能性があるので、1日1L程度がおすすめです。

どくだみ茶をデカフェと楽しもう

個性的な風味が特徴のどくだみ茶は、そのままコーヒーと合わせると苦みが増し飲みにくくなってしまうので、ゼリーにして楽しむのがおすすめです。市販のゼラチンパウダーを使えば短時間で美味しいどくだみ茶ゼリーを作ることができますよ。

カフェインレスどくだみコーヒーのレシピ

  • カフェインレスアイスコーヒー:120ml
  • 牛乳:60ml
  • どくだみ茶ゼリー:お好みの量

材料

グラスにどくだみ茶ゼリーと牛乳を入れる

グラスにゼリーを入れる

ゼリーに牛乳を入れる

静かにカフェインレスアイスコーヒーを加え、

アイスコーヒーを淹れる

できあがり

完成

甘さが欲しい場合は、ガムシロップを加えて調整してみてください。

後味すっきりの一杯

カフェインレスアイスコーヒーとどくだみ茶ゼリー、牛乳を合わせると、すっきりとした一杯になります。お茶をゼリーにすることで、コーヒーはコーヒー、お茶はお茶の味わいがそれぞれに味わえます。牛乳を加えているので、ほろ苦さもほどほどで飲みやすいレシピになっています。太めのストローでゼリーをクラッシュしながら飲むのもおすすめです。

カフェインレスどくだみコーヒーの作り方 まとめ

カフェインレスコーヒーとどくだみ茶ゼリーを合わせると、すっきりとした味わいのデカフェアレンジが作れます。お茶のままでは苦みが引き立ってしまうどくだみ茶も、ゼリーにすることでコーヒーの苦味と調和させることができますよ。

今回は、口当たりをやわらかくするために牛乳を入れましたが、ビターな味わいがお好きな場合は、牛乳なしでもおすすめです。どくだみ茶には、利尿作用があるため身体のむくみが気になる時にもおすすめですよ。冷たいカフェインレスどくだみコーヒーを是非お試しくださいね。

About the Author

AMIAMI

愛知県生まれ。親族がコーヒー卸売業を営み、幼少より喫茶店とコーヒーに親しみがある。ブラジルコーヒー鑑定士・SCAAカッピングジャッジなどの受講経験、焙煎経験あり。コーヒーは焙煎したてより、寝かせてから飲みたい派。猫と、物作りが好き。