コーヒーをもっと趣味に

コーヒーの保存容器と保存方法について

コーヒーの保存容器と保存方法について

コーヒーを購入した際、どのようにコーヒー豆を保存していますか。買ってきた袋のままですか?それとも、別の容器に移し替えていますか?

今回は、コーヒーの保存容器として「袋」「ビン」「缶」どれが最適かについて、見ていきましょう。

コーヒーの保存期間

スーパーで販売されているコーヒーの賞味期限には、未開封で製造から大体1年ほどと記載されているものが多いです。コーヒー豆コーヒー粉で比べても、それほど差はありません。

とはいえ、コーヒーは焙煎された時から、空気に触れることで酸化していきます。見た目の変化はわかりづらいですが、風味が飛んでしまったり、味が変化したりするのです。そのため、コーヒー本来の味を楽しむためには、開封時に近い状態(劣化する前)に飲むのがベストとされています。

コーヒーの保存容器

  • 袋:真空包装、二酸化炭素を抜くためのバルブ付き袋、ガス置換包装など商用でよく使われています。
  • ビン:インスタントコーヒーや自宅での保存によく使われています。
  • 缶:ギフト用のコーヒーや、喫茶店や自宅用に使われています。

コーヒーの保存容器は、コーヒーの劣化を防ぐために空気に触れないものが最適です。袋・ビン・缶のどれを選ぶにしても、「空気に触れない」という条件を満たしているものを選ぶ必要があります。

コーヒーの保存に容器は関係ない?

とはいえ、新鮮なコーヒー豆には、実は多量のガスが含まれており、「空気に触れずに」「真空状態に」といくら気を遣っても、コーヒー本来のガス(香り成分)が放出され密閉しても意味がありません。コーヒーの保存で重要なのは、「容器ではない」ということになります。

コーヒーの最適な保存方法とは

袋、ビン、缶。どの保存容器を使うことにしても、コーヒーを保存する時に最も大切なのは酸化させない「空気に触れさせない」工夫です。

  • 飲む分量を小分けしてから保存すること

容器を開封するたびにコーヒーが空気に触れる機会を減らします。

  • 冷蔵庫や冷凍庫に保存すること

温度や湿度変化によるコーヒーの劣化を防ぎます。(長期保存には向きません)

  • たくさん購入しすぎないこと

たくさん購入してしまうと、それだけコーヒーを飲み終わるのに時間がかかってしまいます。飲む分量をこまめに購入するのがおすすめです。

  • 焙煎豆の状態で購入すること

焙煎豆も空気に触れると酸化が進みますが、粉にした時よりも空気に触れる面積が少なくて済むので、粉より豆の状態で保存するのがおすすめです。コーヒーをたくさん購入する時は、焙煎豆で購入し、飲む分量だけ挽きましょう。

コーヒーの保存容器と保存方法まとめ

結論としては、コーヒーの保存に重要なのは「容器」ではなく「方法」となります。どのタイプの容器を選んでも、コーヒーの酸化にさえ気をつければ最適ということになります。

コーヒーの保存容器を選ぶ上で重要なのは、「空気に触れさせない」という一点のみ。機能性も重要ですが、インテリアとしても楽しめるのが、コーヒーの魅力の一つでもあります。自分のお気に入りの保存容器を探してみるのが一番なのかもしれませんね。

About the Author

coffeemecca編集部

Coffeemecca編集部です。Coffeemecca編集部はコーヒーをもっと趣味に、コーヒーをもっと好きになってもらう記事やコンテンツを鋭意制作中です!