カフェイン中毒になると、身体どんな症状が出るのでしょうか。
今日は、コーヒーをはじめとするカフェイン飲料を飲む方に是非知っておいていただきたい「カフェイン中毒の症状(身体への影響)」についてご紹介します。
カフェイン中毒について
カフェイン中毒とは、カフェインを大量に摂取することによって引き起こされる症状のことで、心に影響を与える「精神症状と」身体に影響を与える「身体症状」の2種類の症状があらわれると言われています。
カフェイン中毒になると表れる身体症状について
カフェイン中毒になると、頭痛、嘔吐、動悸、震え、筋肉痛、不眠や胃痛、吐き気、頻尿などの身体症状があらわれます。
大量摂取で重傷の場合は、痙攣や歩行困難に陥り、瞳孔が拡大するなどの急性症状があらわれ、大変危険な状態になる場合があります。
カフェイン中毒の診断
カフェイン中毒かどうかは、自己診断ではなく医療機関で判断してもらいましょう。まずは1日のカフェイン摂取量や、身心に起きている症状や問題などについて、問診をします。その中で該当する項目がいくつあるかによって、カフェイン中毒かどうかを判断することができます。
カフェイン中毒でなくても、カフェインによるアレルギーの可能性も考えられるので「IgE抗体検査」を受けて調べてみるのもおすすめです。(医療機関にかかる前に、事前に電話でカフェインに対する診断が受けられるか、確認してみてくださいね。)
カフェインを含んでいるもの
カフェインはコーヒーなどの飲み物にだけ含まれていると思われがちですが、食べ物や薬にも含まれています。眠気覚ましのガム、カレー、チョコレート、お茶やコーヒーを使った菓子、ふりかけなどがあげられます。
薬では、頭痛薬や生理前症候群の薬などにもわずかに含まれている場合があるので、カフェインを控えている方は注意が必要です。
カフェイン中毒の症状があらわれた時は
カフェイン中毒の症状があらわれた時は、カフェインを断つことが大切です。特に症状が軽い場合は、カフェイン摂取をやめるだけで症状が改善される場合もあるようです。
いきなりカフェインを断つのが難しい時は、カフェインの摂取量を減らす努力をしてみましょう。わずかにカフェインを含んでいるカフェインレスコーヒーや、カフェインレスティーなどを上手に利用するのがおすすめですよ。
カフェイン中毒の症状(身体への影響)まとめ
カフェイン中毒になると、頭痛、嘔吐、動悸、震え、筋肉痛、不眠や胃痛、吐き気、頻尿などの身体症状があらわれます。重い急性症状が出ている場合や、そうでない場合でも自己判断は非常に危険ですので、不調を感じたら必ず医療機関を受診するようにしましょう。
医療機関であれば必要な処置を受けられるので安心ですよ。カフェインは飲み物にだけでなく、食べ物や薬にも含まれていることもあるので、カフェインによる不調を感じている方は、成分に気をつける必要があります。
カフェイン中毒の症状を改善するには、カフェインを断つことが大切ですが、症状が軽い場合は、カフェイン摂取をやめるだけで改善される場合もあるようです。
いきなりカフェインを断つのが難しい時は、カフェインの摂取量を減らすために、少量のカフェインを含んでいるカフェインレス商品を利用しましょう。