コーヒーをもっと趣味に

飲み過ぎ注意?種類別カフェイン含有量

飲み過ぎ注意?種類別カフェイン含有量

コーヒーや紅茶などに含まれているカフェイン。採り過ぎると、身体に毒になることもありますよね。

カフェインが含まれている飲食物は、意外と身近なものが多いので、知らない間に採り過ぎないように気をつける必要がありますよ。今日は飲み物、食べ物を種類別にカフェイン含有量を紹介していきます。

カフェインについて

カフェインは、アルカロイド化合物の仲間で、アデノシン受容体に拮抗することによって覚醒・強心・解熱鎮痛作用があり、眠気・倦怠感・頭痛などの医薬品としても使用されています。

その反面、過剰摂取してしまうとカフェイン依存やカフェイン中毒に陥り、頭痛や吐き気、めまいなどの中毒症状を引き起こす可能性があるため、摂取量に注意しなければならない成分でもあります。

カフェインを含む飲食物と、含有量

カフェインは、コーヒー飲料・緑茶・紅茶・ウーロン茶・ココア・コーラ・栄養ドリンクなどの飲料と、チョコレートなどに含まれています。

カフェイン含有量が最も高いのは、玉露で100ml中160mg、続いてコーヒー100ml中60mg、紅茶100ml中30mgとなっています。

ウーロン茶・ココア・コーラ・栄養ドリンクは、100ml中30mg以下と、比較的数値が少ないようにみえますが、ペットボトルで飲む場合はカフェイン含有量が増えますし、ダイエットコークや、栄養ドリンクの種類によっては、カフェインを多く含むものがありますので飲み過ぎに注意しましょう。

パンや、お菓子にもカフェインが含まれている?

コーヒー・紅茶・チョコレート・ココアなどを使用したパンやケーキ、とってもおいしいですよね。でも、カフェインを含む飲食物を使用しているパンやお菓子にもカフェインが含まれています。

パンやお菓子になると、原材料にコーヒーなどと記載されていますが、カフェイン含有量までは確認できないことが多いです。カフェイン摂取を控えている時は、確認してから購入するのがおすすめですよ。

デカフェのカフェイン含有量について

少しずつ需要が高まりつつあるデカフェ。ヨーロッパでは、カフェイン含有量がコーヒー豆中0.2%以下、インスタントコーヒーの場合は0.3%以下という基準を満たしていないと、デカフェコーヒーとして販売できません。

日本では、デカフェに対する明確な基準がなく、商品によってカフェインカット率は様々ですが、パッケージに記載されている場合が多いのでチェックしてみてくださいね。

飲み過ぎ注意?種類別カフェイン含有量

カフェインはアルカロイド化合物の仲間で、覚醒作用・強心作用・解熱鎮痛作用があり、医薬品にも使用されていますが、副作用もあり、過剰に摂取すると頭痛や吐き気などの中毒症状を引き起こす可能性もあります。

カフェインはコーヒー飲料・緑茶・紅茶・コーラなどの飲料や、チョコレートなどに含まれています。

私達の身近な飲食物でカフェイン含有量が高いのは、玉露(100ml中160mg)、コーヒー(100ml中60mg)、紅茶(100ml中30mg)です。

カフェイン含有量の少ないものでも飲み方によっては過剰摂取に繋がる場合があるので、飲み過ぎには注意が必要です。

また、カフェイン飲料や、原料を使用したパンや、菓子にも同様にカフェインが含まれているので、カフェインを控えている方は、原材料をよくチェックして、購入するようにしましょう。

いつも気にせずにとっているものに、カフェインがどれくらい含まれているのか、あなたも見直してみませんか。

About the Author

AMIAMI

愛知県生まれ。親族がコーヒー卸売業を営み、幼少より喫茶店とコーヒーに親しみがある。ブラジルコーヒー鑑定士・SCAAカッピングジャッジなどの受講経験、焙煎経験あり。コーヒーは焙煎したてより、寝かせてから飲みたい派。猫と、物作りが好き。