コーヒーをもっと趣味に

BROWN SOUND COFFEE(ブラウンサウンドコーヒー) 津田沼

BROWN SOUND COFFEE(ブラウンサウンドコーヒー) 津田沼

今っぽい!本格コーヒーおしゃれカフェ。

都内からJR総武線に揺られて約30分、津田沼駅前は大型ショッピング施設の多いエリアとして知られているが、駅から少し離れると静かな通りがいくつもあり、穏やかな街の雰囲気を感じられる。

駅を降りて目の前にある千葉工業大学津田沼キャンパスをぐるりとまわり込んだところに、ここ数年の流行を詰め込んだ様なカフェがある。

BROWNSOUNDCOFFEE_外観1

BROWNSOUNDCOFFEE_看板

店舗の壁面には、店の名前をモチーフにしたアートが描かれている。

BROWNSOUNDCOFFEE_店舗壁面

店全体がナチュラルな印象で、大きなテーブル、シンプルなデザインのインテリアやグラフィック、壁に掛けられたチョークアートや手書きのボード、グリーンで溢れたファサードなど、万人受けするスタイリッシュな空間だ。

BROWNSOUNDCOFFEE_店内1

ワークショップが開催できそうな、大きなカウンターをメインに、木材を基調とした落ち着いた色合いの店内は、若い年代を中心に賑わっている。

小さな子どもと一緒に来店する人もいて、ファミリー層にも指示されている様だ。

BROWNSOUNDCOFFEE_店内2

外のメニュー看板にもキッズドリンクのラインナップが書かれており、子ども連れでも入りやすい工夫をしている。都内のコーヒースタンドとは違って、この街に合わせたアイディアが感じられる。

BROWNSOUNDCOFFEE_メニュー

様々なタイプの席があるので、一人でも複数名でも利用しやすい。また、コンセントもあるので、カフェでパソコン作業をする利用者には嬉しい。

都内には電源カフェも多いが、ローカルな地方になるほどこういったサービスを行う店は少なくなるので、特に学生が多いこの立地では重宝されている様だった。

BROWNSOUNDCOFFEE_カウンター席

BROWNSOUNDCOFFEE_ボックス席

本日のコーヒー2種類の中から、「エルサルバドル・ナショナルウィナー・ステラ」という豆をチョイス。(出産国がエルサルバドル、ルス・ステラ農園で育てられた豆、という意味だそう)

滑らかな舌触りと柔らかな甘さが特徴との事で、記載通りまろやかな甘さがある。

すっきりした味のコーヒーが楽しめるという評判通り、たっぷりのマグカップでもさらりと飲める味だ。

BROWNSOUNDCOFFEE_コーヒー

近年、コーヒーショップの出店が増えて、コーヒーに関する様々なブームが起こったが、この店はスペシャルティコーヒーのみを使用し、高品質な豆をバリスタが丁寧に淹れることにこだわりを持っているそう。

確かに、コーヒー一杯の注文に対し5〜10分程度と、提供するまでにかかる時間が長い。それだけ、一杯一杯に、一人一人のお客様にに対して真摯に向き合っているということなのだろう。

BROWNSOUNDCOFFEE_チョークアート

スペシャルティコーヒーという言葉を時々耳にするが、どういう意味かご存じだろうか?

これは、SCAA(アメリカスペシャリティコーヒー協会)が誕生させた概念で、コーヒー豆の栽培、収穫、選別、生産処理などの管理を徹底して行うことで、際立った風味特性を持ち、素晴らしく美味しいとされるコーヒーのことを指す。

目の前のコーヒーの背景を知ることで、より一層この一杯が美味しくなりそうだ。

BROWNSOUNDCOFFEE_外観2

BROWN SOUND COFFEE 店舗情報

住所:千葉県習志野市津田沼2-8-11

移動時間:JR総武線京成津田沼駅徒歩5分

営業時間:9:00〜19:00

定休日:月曜、第1・3木曜

wifi:なし

電源:利用可

喫煙:禁煙

HP:http://brownsoundcoffee.com

About the Author

A7ICE ART&design 兼松江梨

喫茶店天国愛知県出身のアートディレクター。「おしゃれカフェ<喫茶店」主義。古くから愛され続けているものに魅力を感じ、喫茶店巡りをするようになる。市内にある様々な珈琲店に祖父母とモーニングに行くのが子どもの頃からの娯楽。