妊娠中に控えるべきものとして、よくカフェインが挙げられています。
なぜ妊婦はカフェインを控えなくてはいけないのでしょうか。妊娠とカフェインの関係についてご説明したいと思います。
妊娠したらカフェインを控えるべき理由
カフェインは胎盤を通りやすいため、胎児と母体のカフェイン濃度がほぼ同じになります。
胎児に及ぼす影響
カフェインには胎児の中枢神経を覚醒・興奮させる作用があります。また、子宮内の胎児発育遅延のリスクが高くなるという報告もあります。
母体に及ぼす影響
カフェインと強く結びつくタンニンが母体に悪影響を与えます。タンニンはカルシウム排泄を促し、鉄分の吸収も妨げてしまうため、妊婦に必要な栄養を蓄えにくくなります。
妊娠中は必ずカフェインは避けるべきか
上記でも説明したように、カフェインには胎児や母体に影響を及ぼす可能性があります。
しかし、カフェインを我慢しすぎることもあまりいい影響を与えません。「コーヒーが飲みたい!」「紅茶が飲みたい!」という欲求を抑えストレスを溜める方が、ママや赤ちゃんにとって悪影響という場合もあります。
それぞれ適量であれば、さほど悪い影響を与えません。
赤ちゃんに十分な酸素と栄養を送るためにも、ストレスフリーでリラックスした気持ちでマタニティライフを送ることが大事です。
妊娠中のカフェインによる影響
カフェインは悪い影響ばかりではありません。カフェインの覚醒・興奮作用は、集中力や記憶力を高める効果があります。何かの作業をするとき、「何か始めよう」というときこの効果が役立ちます。また、コーヒーやお茶の香りによって、リフレッシュ&リラックス効果が得られます。
妊娠中はイライラすることも多々あるため、普段の休息時間に少しだけこの効果を利用するのも効果的と言えるでしょう。
妊娠中のカフェインによる影響のまとめ
簡単に説明しましたが、カフェインは必ずしも母体や胎児に悪影響を及ぼすとは言えません。飲むタイミングや量を考えて飲めば、良い効果も与えます。
些少の影響でも気になる場合は、カフェインレスやノンカフェインのコーヒーや紅茶、緑茶なども市販されています。このようなもので代用してみるのもひとつの方法です。
カフェインと上手に付き合い、素敵なマタニティライフをお過ごしください。