コーヒーをもっと趣味に

ドリッパー「ハリオ」と「コーノ」の違い

ドリッパー「ハリオ」と「コーノ」の違い

コーヒーのドリッパーには様々な種類があります。その中でも、有名なブランドと言えるのがハリオとコーノのドリッパーです。同じ円錐型のドリッパーですが、ハリオとコーノの違いは何なのでしょうか。詳しく調べてみたのでご紹介します。

ハリオとコーノの違い①リブ(溝)

ハリオとコーノの大きな違い、それは2つのドリッパーのリブ(溝)の長さにあります。ハリオのリブはスパイラルな形状をしており、ドリッパーの一番上まで入れてあります。それに比べ、コーノのリブはドリッパーの下部分にしかありません。

2つのドリッパーは、傾きなどにも違いはありますが、リブの長さに対するこだわりが大きく違います。

リブへのこだわりが違う

ハリオのリブに対するこだわりは、スパイラルリブといううずまき状にはいったリブです。コーヒードリッパーとフィルタを密着することを防ぎ、空気が抜ける空間をつくることで、コーヒー粉がしっかりと膨らむのです。

一方、コーノのリブに対するこだわりは、下部のみにリブをいれることにより上部にペーパーがはりつくため、コーヒー液がセンターに集中するように作られています。

ハリオとコーノの違い②ペーパー

ハリオとコーノは、それぞれに独自でドリッパーにのせるオリジナルペーパーを販売しています。各々、厚みや形状にこだわりがあり、若干の違いがあります。コーノのペーパーの方が厚く、ドリッパーに密着する造りになっています。

淹れた時の違い

これはあくまで個人の感想ですが、コーノの方がしっかりめに抽出しやすく、ハリオの方がすっきりめに抽出されやすいようです。これは、ドリッパーの構造的にコーノよりもハリオの方が、注いだお湯が早く落ちるようになっているからです。

一般的にリブが長い方がお湯が早く落ちます。そのため、このような結果になったものと思われます。

抽出時間の長さが違う

豆の量や挽き目も同じで、全く同じ淹れ方をした場合、この2つの違いは抽出時間の長さといえるでしょう。その結果、短い時間で終了するハリオの方がすっきりした印象に。コーノの方がしっかりとした印象になるということです。

ハリオとコーノのドリッパーの違いまとめ

ハリオとコーノ、どちらにもそれぞれ特徴があります。

例えば、ハリオのドリッパーでしっかりめに抽出したいと思った時、普段淹れるよりも豆を増やすなど、注ぐお湯の量に注意するなどの工夫が必要になってきます。その点、コーノはしっかり抽出することには向いていますから、もっと気軽にコーヒーを淹れられます。

逆に、コーノのドリッパーですっきりめに淹れるには、豆の調整や注ぐお湯の量を増やすなどの工夫をすることで淹れることになります。

それぞれに特徴があるので、それを踏まえて使うことが大事です。あえていうならば、濃く淹れられるものを薄くするのは簡単なのに対し、薄くしか入らないものを濃く淹れるのは難しいです。

よって、どちらか使い勝手がいい方を選ぶならコーノを使うことをおすすめします。コーヒーは抽出した時の味の広がりも楽しみのひとつです。コーヒーの時間を楽しむ参考にいかがでしょうか。

About the Author

coffeemecca編集部

Coffeemecca編集部です。Coffeemecca編集部はコーヒーをもっと趣味に、コーヒーをもっと好きになってもらう記事やコンテンツを鋭意制作中です!