自宅で飲むコーヒーもインスタントや缶コーヒーばかりではなく、コーヒーメーカーやハンドドリップで淹れて楽しむ人も増えてきています。コーヒー豆や挽いたコーヒー粉を購入するとなると、気になるのはおいしさを保てる保存方法ではないでしょうか。
保存方法の大事なポイントを見ていきましょう。
コーヒー粉(豆)の保存方法
コーヒーは生鮮食品と言われるほど、鮮度が大切な食品です。時間が経っても見た目でから劣化している様子はわかりにくいですが、味は変化し、香りもなくなってしまうのです。
コーヒー粉(豆)を劣化させる要因は、高温・多湿な環境や直射日光、酸素などです。これらを避けるための保存容器や場所を考える必要があります。
コーヒーの保存容器
コーヒー粉(豆)が缶や瓶に入っている場合は、空気に触れないよう蓋をしっかりしめるようにしましょう。袋の場合は空気を抜きながら口を閉じ、クリップなどでしっかり留めてください。
数日で飲みきってしまう場合はこれでも良いのですが、数日では飲みきれない場合は小分けにして密閉容器に入れ、できるだけ空気を抜いて口を閉じてください。小分けにしたり、移し替えたりする際に、どうしても空気に触れてしまいますので、できれば大容量パックなどではなく、100g・200g位の少ない量で購入しましょう。
購入したコーヒー粉(豆)が袋入りであれば、しっかりと口を閉じ、それをそのまま密閉容器や密閉できる袋に入れるのも、空気に触れる機会が少なくなりおすすめです。
コーヒーの保存場所
開封前のものは高温多湿をさけ、直射日光の当たらない冷暗所で保存してください。開封後は、短期であれば冷暗所や冷蔵後、長期であれば冷凍庫で保存しましょう。
ただし、冷蔵庫・冷凍庫に入れておけば安心というわけではなく、いくつか注意点があります。
冷蔵庫や冷凍庫で保存する際の注意点
1.必ず密閉すること
コーヒー粉(豆)は周りの湿気やにおいを吸収してしまいます。
特に冷蔵庫では様々な食品が入れられ、中にはにおいのある食品もあることでしょう。コーヒー本来の風味を守るため、必ず密閉容器・袋に入れましょう。
2.コーヒー粉は温度差に弱い
特に冷蔵庫で注意が必要なのは、開け閉めによる温度差です。
頻繁になると庫内が低温に保たれませんし、温度差で水滴が付きやすくなってしまいます。冷蔵庫をよく使う場合は、長期でなくとも冷凍庫での保存をおすすめします。
3.コーヒー粉は小分けにして保存すること
冷蔵庫でも冷凍庫でも、保存している容器や袋を庫内から出して使う分を出そうとしている内に温度が上がり、水滴が付いてしまいます。
これを何度も繰り返していると劣化が進みやすくなってしまいますので、「コーヒーの保存容器」の項目でも述べましたが、小分けして保存するのがベストです。いつもの淹れる量が決まっていれば、それに合った分量ずつ小分けしても良いでしょう。
コーヒー粉(豆)の開封後の保存期間(目安)
冷暗所
夏季:コーヒー粉は3~5日ほど、豆は焙煎後5~10日ほど
冬季:コーヒー粉は7~10日ほど、豆は焙煎後2~3週間ほど
冷蔵庫
コーヒー粉は2~3週間ほど、豆は焙煎後1ヶ月ほど
冷凍庫
コーヒー粉は1ケ月前後、豆は焙煎後2ヶ月前後
※コーヒー豆は挽いて粉にすると表面積が増え、その分空気に触れる面が多くなり、酸化が進みやすくなります。できれば豆のまま購入し、淹れる直前に飲む分量だけ挽く方が、風味も保たれ、おいしく飲める期間も長くなります。
コーヒー粉の保存方法まとめ
コーヒーは保存方法を間違えると、賞味期限内であっても、すっかり風味の変わったあまりおいしくないコーヒーになってしまいます。できるだけコーヒー本来のおいしさを楽しめるよう、ぜひ、保存方法にも気を配ってみてください。