コーヒーをもっと趣味に

TOKYO COFFEE FESTIVAL 2015 DAY2(9/27) レポート

TOKYO COFFEE FESTIVAL 2015 DAY2(9/27) レポート

昨日に続きTOKYO COFFEE FESTIVALに行ってきました。昨日あまりにも混んでいたので、本日行くのが少し気が重かったですが行って正解だったと思っています。二日連続行ったことで、目新しさが少なくなった分、余裕がでて一店一店をゆっくり楽しんで回ることが出来ました。

TOKYO COFFEE FESTIVAL 2015 DAY2 雑感

コーヒー業界の熱量について
DAY1と比べた混雑具合
二日連続して参加して思ったこと
次回同様のイベントがあったら思うこと
あたりを書きます。

コーヒー業界の熱量について

今回初のイベントということや場所が狭いこともありましたが、こんなに人が一杯いるもんだとは思いませんでした。こんなにも色んなお店がこんなに一堂に会することも滅多にないと思いますし、あちこちからコーヒードリップの香りが漂う空間はなかなかの非日常体験でした。

tcf-scene2_2

店舗の人からはコーヒーを好きになってもらいたいという気持ちがすごく伝わってきて、スペシャルティコーヒーの神髄とでもいうのか、手にとってもらったコーヒーを気持ちよく飲んでもらいたい、というメッセージを強く感じました。

DAY2では何人か友達に会ったので、コーヒー好きな人が周りにも結構いることを再認識出来て嬉しかったです。

1日目と比べた混雑具合

本日2日目、僕が到着した時点でパンフレットが既に完配しており、大盛況だったようです。ただ、自分が行ったのは15:00からでしたが、昨日に比べると比較的空いているという印象でした。

やはり飲み比べチケットは完売…ただし飲み比べを安価(100円4種とか)にやっているところもありましたので、特に不都合は感じませんでした。美味しいし、イベント価格でもないので、量飲みたくなっちゃって結局買っちゃいます。

tokyo-coffee-festival-9

ショップの方の声を聞く限りだと、
・DAY1/DAY2を比べても、人の入りはほぼ同じくらい、
・DAY1は全体を通して混み混み。午前中は業者さん・コアファンが多め。
・DAY2は朝イチ、夕方・終了間際の人入りは少ないが、昼のピークがやばい。
という感じだったようです。

というわけで普通に参加するなら、2日目の朝イチとかが狙い目なのかなーと思います。僕も次があったらDAY2の朝イチとかに行きます笑

ブース毎の混み具合はマチマチで、有名店だから必ずしも混んでいるわけではなありません。DAY1で混んでいたけどDAY2では空いている、ということもその逆もありました。一度列が出来るとそこを基準に並ぶ方が結構いるのかなぁ、という印象です。

二日とも参加して良かったこと

単純に活動時間・1店舗あたりを見る時間が倍になったので一店一店をゆっくり見ることができました。

DAY1でサラッと見て終わりだったところとゆっくり話したりだとか、DAY1でいなかったお店にすぐに気けたり、それをきっかけに話したりだとか出来ました。

「昨日は来てませんでしたよね?」とか声かけようものなら、結構色々教えてくれてすごく通ぶれて得した感じがしました。

次回同じようなイベントがあったら

混雑

個人的に混雑具合は解決して欲しい部分かな、と思いました。
面積はともかくもう少しひらけたところでやらないと、ハンドドリップのところがどうしても多かったので、人捌けが悪くすごく窮屈な思いをしてしまうと思います。

ゴミ

結構飲み歩きをするのですが、カップをどこに捨てれば良いかが分からないのが気になりました。景観として良くないからかもしれませんが、ゴミ袋とかを各ブースの前に置いてもらえると移動が軽くなっていいなと思いました。

ただし、会場の床にカップが散乱していたとかそういうことはありませんでした。むしろイベントを通して一個もゴミが落ちているのを見なかったので、清潔さに関してはネガティブな部分は全くありませんでした。

水・口直し

珈琲ばっかり飲み歩くので、水が飲みたかったです。 ウォーターサーバーとは言いませんが、ミネラルウォーターの露店とかあると、より味が楽しめていいなと思いました。ワインの試飲会とかに近いのかなーとか思ったんですが、そういうイベントはどうしてるんでしょうかね。

TOKYO COFFEE FESTIVAL 2015 DAY2 出店店舗

DAY2のみ

THE COFFEE SHOP
Foret coffee
Single O Japan(Single Origin Roasters)
And Coffee Roasters

DAY1/DAY2 共通

AMAMERIA espresso
Café&Bar ARLAZI
coffee house とむとむ
double tall coffee
GLITCH COFFEE ROASTERS
NAGASAWA COFFEE
NOZY COFFEE
OBSCURA COFFEE ROASTERS
Otomoni coffee
Paul Bassett
TRUNK COFFEE
WOODBERRY COFFEE ROASTERS
Yeti Fazenda COFFEE
コルシカ珈琲
ザ・モダンコーヒー
テラコーヒー
もとえ珈琲
珈琲や
コーヒー豆専門店イースト

DAY1のみ

MERRY TIME
Rian Roaster
大山崎コーヒーロースターズ
(Café Imperial) パンフレットに表記なし
(Hikari Coffee) パンフレットに表記なし

※フードは一部除いています

DAY2オンリーの COFFEE出店店舗 紹介

DAY2にだけあった店舗ブースが4店あったのでそちらを簡単に紹介します。

THE COFFEE SHOP

一般名詞すぎて、なんのお店かちょっと分かりませんでしたが、カフェ・コーヒーショップのようです。代官山の方で営業されているそうです。

店員さんが気さくな方でCoffeemecccaの事にも興味を持って頂けました。是非一度足を運んでみようかと思います。

the-coffee-shop (3) the-coffee-shop (5)

Foret coffee

ObscuraとOtomoni Coffeeに挟まれ、ひっそりと店舗を構えていたのがForet Coffeeです。長野から今日一日だけ来て頂いたようです。

DAY1ではこことお隣のSingle Origin Roastersを足したエリアに、「沖縄コーヒー」幕がインパクト強く構えていたのですが、DAY2は割とひっそりと勝負、という感じでした。

foret-coffee (4)

Obscuraが30メートル近い行列を作っていた横で、順番待ち無くオーダーが出来たので一杯入れて頂きました。

どこが列を作っているのか聞いてみないと、分からないシーンがちょくちょくありました。

foret-coffee (11)

今回はルワンダの豆をエアロプレスで頂きました。これがフォレスト感…というのか分かりませんが、シアトル系コーヒー・スタバとかの平らでコク苦い感じの上にきめ細かさと静かさを乗せて洗練させたような感じでした。 スタバ系のコーヒーが好きな人にはヒットすると思います。

Single O Japan(Single Origin Roasters)

シングルオリジンと名を冠するだけあって、タンザニアとかのあまり聞かないコーヒー豆を置いてました。コーヒー豆の解説もそれぞれ凝った解説ボードが置いてあって豆への拘りが垣間見えました。

single-origin-roasterssingle-origin-roasters (5)

And Coffee Roasters

熊本から来て頂いたとのことです。最遠方の熊本から来るくらいやる気あるコーヒーショップということや壁際パワーで絶え間なく行列を作っていました。DAY1では大山崎コーヒーロースターズ(ここと入れ替わり)など遠方から来た方にはしっかり壁際の良い場所を用意するあたり、出店側にも配慮がある良いイベントなのだなぁと思います。

and-coffee-roasters (6) and-coffee-roasters (4) and-coffee-roasters (2)

DAY1/DAY2で買い物したお店・気になったブースの紹介

珈琲豆専門店イースト

ハワイコーヒーを売りにしていた湘南のコーヒーショップ。近所の行きつけのコーヒーショップでいつも豆を買っているので豆は特に買う必要ないかなーと思っていたのですが、こちらではハワイカウの豆を購入しちゃいました。マスターの人の良さも良い感じでした。

fujisawa-coffee (3)

もとえ珈琲

DAY1に最初にコーヒーを頂きました。雰囲気やスタッフ、店舗の商品など全体的にすごく洗練されている感じで、直接本店の方に行ってみたいと思わせるところでした。

motoe-coffee-1

The Modern Coffee

埼玉・川口にお店を構えるコーヒーショップ、ブラジル・コスタリカ当たりのシングルオリジンコーヒーを提供していました。

the-modern-coffee (3)

店長が気さくでCoffeemeccaの事も軽くご紹介させてもらいました。こちらも後日足を運んでみようかと思います。こちらでも一杯頂きました。タカヒロのポッドで綺麗に入れていてプロとの格の違いを見せつけられた感じがしました。

the-modern-coffee (9) the-modern-coffee (14)

Foret Coffee

空いてたことや店員さんが気さくな感じで、DAY2で最初にコーヒーを淹れてもらった店舗です。本店は長野。

foret-coffee (2)

Minimal

カカオと砂糖だけで作ったコーヒーを売っていました。板チョコが部位によって、形が異なり、そのシンプルな味を口当たり・食感を買えることで飽きずに食べてもらう工夫をしているようでした。購入しましたが、コーヒーのお供にとても良いです。(ゴディバより高い)

minimal-1

Obscura Coffee Roasters

二日間通して最も列が長かったと思います。並んでると並ぶ良い例だったと思います。最高30分待ちとかで。

obscura-column (2)

これの手前から奥の白いテントの左端くらいまでObscuraの列でした。これがおそらく一番長い時です。

Yeti Fazenda COFFEE

目を引くカラフルなコーノのカラードリッパー群と巨大なドーナツコーナーは、やはり印象に強く残っています。見せ方が上手いなぁと思いました。こういう場に出店慣れしてるんでしょうか。

と思って調べてみたらなんと滋賀・彦根にお店を構えているとのこと。てっきり東京のお店かと…

yeti (3)

DAY2ではドーナツを頂きました。ドーナツだけ最初食べた際は、ミスドのオールドファッションと比べるとパサパサしてて慣れない食感(クッキークランチに近い)で微妙かな?と思ったんですが、コーヒーと一緒に食べたら素材の自然な甘みが強く引き立てられて、コーヒーがパサパサ感を美味く丸め込む、素晴らしいコーヒーとの食べ合わせでした。

yeti (5)

自分がもし珈琲イベントとかやる場合のお茶請けはこれにしようかと思いたいくらいです。

カラードリッパー群は1個千円ぐらいだし、自分もインテリアとして買って並べたいなーと思いました。

Antidotechocolate

女神の名前を商品のモチーフにして作られた、フェアトレードチョコレートとのこと。店舗販売はやっておらず、ファーマーズマーケットで週に1度だけ購入の機会があるということでした。(一応通販も有)

antidotechoco (4) antidotechoco (3)

GoodCoffee-WorkShop

TOKYO COFFEE FESTIVAL共催のGoodCoffeeさんの行うワークショップ。人数限定だったようなので、途中参加の僕の入る枠はもうありませんでしたが、サードウェーブコーヒーやスペシャルティコーヒーの話など、改めてコーヒーそのものの味であったり、農園やコーヒーに関わる人達が幸せになるコーヒー作りの話などをしていたようでした。

good-coffee-workgood-coffee-work3

TOKYO COFFEE FESTIVAL 2015 開催概要

第1回目となるコーヒーイベント『TOKYO COFFEE FESTIVAL 2015』が、9月26・27日の2日間、青山 Farmer’s Market @ UNU内にて開催することが決定しました。

日本各地からコーヒーショップが集結し、各店のこだわりの一杯を味わいながら、コーヒーに携わる生産者、ロースター、バリスタの想いとその背景を知っていただける貴重な2日間のイベントです。

コーヒー好きはもちろん、これまであまりコーヒーに触れる機会がなかった方にも、楽しんでいただける企画も準備中です。多くの方のご来場をお待ちしております!

HP: http://goodcoffee.me/event/tokyo-coffee-festival-2015

主催: TOKYO COFFEE FESTIVAL実行委員会

共催: NPO法人 Farmer’s Market Association、Good Coffee

場所:

About the Author

isay53

coffeemecca代表・開発者です。コーヒーが好きで、1日に何杯もインスタントコーヒーを飲んでいる中で、こんな飲むんならコーヒーの味や種類を色々楽しまないと勿体ない、と思いコーヒーにハマりました。単純にコーヒーを飲料としてではなく、趣味・文化として楽しむきっかけを持ってもらえるきっかけをこのメディアで作れたらいいなと思っています。