コーヒーをもっと趣味に

フレンチローストとは?

フレンチローストとは?

コーヒーの焙煎は、豆の特徴や個人の好みに合わせて行なうもので“深ければいい、浅ければいい”と単純に言い切れるものではありません。本当に美味しいコーヒーを探すためには、焙煎についても詳しく知っておくことをおすすめします。

ここでは、「フレンチロースト」と呼ばれるコーヒーの焙煎具合について詳しく見ていきましょう。

8つの段階で表す焙煎の強さ

焙煎_ロースト_浅煎り_深煎り

コーヒー豆の焙煎は、浅煎りから深煎りまでの度合いを8段階に分けて表します。焙煎が弱いものから順に

  1. ライトロースト
  2. シナモンロースト
  3. ミディアムロースト
  4. ハイロースト
  5. シティロースト
  6. フルシティロースト
  7. フレンチロースト
  8. イタリアンロースト

とそれぞれに名前がついており、酸味や苦味、風味、香りの特徴に違いがあります。

コーヒーショップでは、豆の品種(銘柄)と焙煎具合を基準として購入する豆を決めます。各店舗1つの銘柄に対して焙煎具合は1種類で置いていることが多いので、「同じ豆で他の焙煎具合のコーヒーを飲みたい」という時は別の店舗に行く必要がある場合が多いです。

また、店舗によって基準が異なってきますので、飲むまでその味はわかりません。同じ豆を使ったフレンチローストでも、A店は重い、B店は軽いという差異があります。

表面に油が浮くほど強い焙煎

グヌンブラウ_豆

8段階中上から2番目に強い焙煎のフレンチロースト。これくらいまで強く焙煎を行なうと、豆の内部から表層に油分が浮き出てきてテカテカとツヤが出始めます。

フルシティローストまでに感じられた豆の酸味はほとんど感じられず、強い苦味とコク深い味わいを楽しむ方に向けた焙煎方法です。

エスプレッソやアイスコーヒー向け

高濃度のコーヒー抽出液を楽しむエスプレッソでは、このフレンチローストの豆が使われることが多いです。浅煎りの豆でエスプレッソを抽出してしまうと、酸味が強く濃厚な苦味は感じられません。

最近では浅煎り豆のエスプレッソを使ったカフェオレなどは人気を集めているようですが、目がさめるような苦味を感じる“典型的なエスプレッソ”には仕上がらないのです。

また、アイスコーヒーを抽出する際にもフレンチローストの豆が使われます。アイスコーヒーは、氷で薄まっていくことを想定して作らなくてはならないので、苦味の強い深煎りの豆がぴったりなのです。

バランスの取れた豆の焙煎におすすめ

フレンチローストは、全体のバランスがとれたコーヒー豆に用いるのがオススメ。酸味に特徴のある豆を使ってしまうと、“良い部分”が薄れてしまい、せっかくのフルーティーさが台無しになっていまいます。

酸味・香り・苦味のバランスが取れた豆に、焙煎の力で深いコクの味わいをプラスする、といった感じでしょうか。ブラジル産のコーヒー豆は、バランスも取れており深煎りすることによって強い苦味が増しますのでフレンチローストに最適です。

苦味と深いコクに特化したフレンチロースト

苦いコーヒーが好みの方にはぴったりな焙煎で「フレンチロースト」。酸味がほとんど感じられないので、シャキッと目を覚ましたいときや濃厚なエスプレッソを淹れるときなど、フレンチローストの豆を選んでみて下さい。

About the Author

coffeemecca編集部

Coffeemecca編集部です。Coffeemecca編集部はコーヒーをもっと趣味に、コーヒーをもっと好きになってもらう記事やコンテンツを鋭意制作中です!