コーヒーをもっと趣味に

イリーカフェの特徴

イリーカフェの特徴

「イリーカフェ」をご存知でしょうか。イタリアに本社と工場を持つ会社で、四角い赤地に白色で「illy」と入ったロゴマークで世界的に知られています。イリーカフェとはどういう会社なのか、その特徴とともにご紹介しましょう。

イリーカフェの会社概要

社名:illy caffe s.p.a
代表者:アンドレア・イリー(社長兼CEO)、リッカル・イリー(副社長)
本社所在地:イタリア トリエステ
設立:1933年
事業内容:コーヒー製品の製造
売上高:37億3,900万ユーロ(2013年)
従業員数:700人以上(全世界)

イリーカフェと提携している日本企業

株式会社プロントコーポレーション:espressamente illy(エスプレッサメンテ イリー)

イタリアンスタイルのカフェで、エスプレッソをはじめとするドリンクはもちろんのこと、軽食も豊富で、モーニングやランチにも利用できます。イタリアンスタイルということで、バール(bar)のようにアルコールや、アルコールに合う一品料理も取り揃えています。

日本コカ・コーラ株式会社:illy issimo(イリー イッシモ)

イリーカフェとコカ・コーラ社が提携し、その合弁企業によって製造・販売されているイリーオリジナル・ブレンドのエスプレッソです。

キーコーヒー株式会社

キーコーヒーはイリーブランドのレギュラーコーヒー製品の独占販売契約を結び、2015年1月より販売を開始しています。

イリーカフェのコーヒー豆

豆の特徴

イリーカフェで取り扱うコーヒー豆の最大の特徴は、すべてがアラビカ種であるという点でしょう。そして、そのアラビカ種の豆で「イリーブレンド」は作られています。配合されるのは、ブラジル・コスタリカ・エチオピア・グアテマラ・エルサルバドル・インド・ケニアの必須7種類に適宜2種類を加えた9種類の豆です。

その年に収穫できた豆の特徴に合わせて配合を考え、一定の品質に保てるようにしています。豆の買い付けは現地の農園から直接行い、取引をしている農園にはイリーの技術者を送り、理想とする品質の高いコーヒー豆を生産できるよう生産者の指導育成にも力を入れているのです。

焙煎

焙煎にもこだわり、急激な温度上昇による品質劣化を防ぎ、時間をかけ均一に熱が通る熱風式を採用しています。

そして、焙煎後の冷却にも注意を払い、短時間で済むが豆の水分量が多くなってしまう水冷法ではなく、冷たい空気を当て冷却する空冷法を用いて、豆本来の香りを守っています。

パッケージング

焙煎したての豆は、イリー独自の加圧式のパッキング法により金属容器(缶)の中に天然の不活性窒素ガスとともに詰められ出荷されます。この方法であれば、アロマが豆の中の脂肪成分にとどまり、缶の中でコーヒーの熟成がすすみ香りも定着します。

そして、その味わいは初めにパッケージされた頃よりもまろやかになるのです。さらに、賞味期限も2~3年と長期にわたって鮮度が保たれます。

リキュールの存在

イリーには「リキュール」という、豆の選別・テイスティングを行う専門家が存在します。豆の買い付け後もその品質や、特色のある味わいが保たれているかを確認するため、2ヵ月ごとにリキュールによるテイスティングが行われ、これを8回クリアした豆がイリーブレンドに採用されます。

このようにして、イリーカフェの質の高いコーヒーは作られているのです。

イリーカフェの特徴まとめ

イリーカフェが世界中で愛される理由は、質の高いコーヒーをいつも提供できるよう、豆の栽培からパッケージングまですべてにこだわり、妥協をゆるさない姿勢にあるのでしょう。こだわりの詰まったイリーカフェのコーヒーを、ぜひ一度味わってみてください。

About the Author

coffeemecca編集部

Coffeemecca編集部です。Coffeemecca編集部はコーヒーをもっと趣味に、コーヒーをもっと好きになってもらう記事やコンテンツを鋭意制作中です!